DiPAS / ディーパス
company profile
Globe Rug Gallery Grand Open !
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」が Open !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
暮らしに彩りを与え、素敵な空間の演出を提案する「 Globe Rug Gallery 」がOpen !
心より、皆様のお越しをお待ち致しております。
会社概要
商 号 ディーパス株式会社
( D i P A S )
代表者 代表取締役 杉原 光
所在地
〒595-0811
大阪府泉北郡忠岡町忠岡北2丁目12-8
T E L 0725-33-6221
F A X 0725-23-1735
創 業 昭和 42年 11月
設 立 昭和 46年 7月
資本金 10,000千円
決算期 5月
主要銀行
大阪信用金庫 池田泉州銀行 紀陽銀行
事業内容 ヨーロッパ製敷物
輸入卸販売
Company Profile
Trade name
DiPAS Corporation
Director
Hikaru Sugihara
Address
12-8.2-Chome Tadaoka-Kita Tadaokacho Senboku.OSAKA JAPAN 〒595-0811
Since 1967
T E L +81 725-33-6221
F A X +81 725-23-1735
Home Page
https://www.dipas-globe.com
Business Content
Rug import wholesale sales
夢へ向かう遥かな道のり
日伸カーペットとして創業以来、カーペットメーカーとしての道のりにもさまざまな出来事がございました。
すべてが手探りの状態から始まり、カーペット作りに数え切れない程の失敗を糧に、
お客様の要望や意見も交え試行錯誤を重ね、
その時の良き製品をお届けして参りました。
やがて、その時代の流れから、より優れたカーペットを求め、カーペットの本場であるヨーロッパを中心に世界から優良なカーペットをGLOBE (グローブ)ブランドとして輸入し、
そして、もっと夢のある、居心地のよい住空間をご提案する思いから、
それまでの社名を日伸カーペットから
「ディーパス」(D i PAS)に
一新し販売するに至っております。
お取引先様のおかげもあり、何とかここまで信頼と実績を積み重ねることができました。
これからも皆様の期待に応えられますよう鋭意努力して参ります。
A long way to a dream
Since its founding as Nisshin Carpet, there
have been various events on the road as a carpet manufacturer.
Everything started from a fumbling state,
and with countless failures in making carpets, we mixed customer requests and opinions, repeated trial and error, and delivered the good products of that time.
Evetually, from the flow of the times, in search of better carpets from around the world,mainly in Europe, the home of carpets, as the "GLOBE"brand, and had a more dreamy and comfortable living space.
From the idea of suggesting, we have renewed the company name from Nisshin Carpet to "DiPAS" and sold it.
Thanks to our business partners, we managed to build trust and achievements so far.
We will continue to do our best to meet your expectations.
多彩なインテリアとしてのカーペットをヨーロッパから直輸入
ヨーロッパ製のカーペット(ラグとも言う)の多くは、とても高品質で耐久力の高い
カーペットを織ることのできる「ウィルトン織」による織絨毯でございます。
それ以外にも様々な織り方もありますが、その多くはウィルトン織から派生した
織り方になります。
最近ではハイテク化がめざましく、新素材の糸質も抜群に進化し、
驚くほど細かくなめらかなカーペットを世に送り出し、
踏み心地や肌触りも良く、高評価を受けております。
それだけではありません。
ヨーロッパ製ウィルトン織カーペットの秀逸な点は、手織り絨毯にも見られるように、
そのデザインの描写性や表現力にあります。
織機の性能向上もあり、色数も多く、多彩で流線的なデザインなど、
美しく綺麗なものに仕上がり、敷物として用を足すだけのものではなく、
お部屋を飾り、個性の光るインテリアとしての価値が高い点にあります。
たった1枚を敷くだけで、格式が高く豪華な雰囲気にも、カントリー調やビンテージ調の雰囲気、また、すっきりとしたモダンでお洒落な雰囲気にもしてくれます。
これらは皆、ヨーロッパの優れたデザインを描写し表現できる
ウィルトン織だからこそ出来る技術なのです。
日本にも多くの日本製カーペットがございますが、そのほとんどがタフテッド
(タフトとも言う)という製法のカーペットで、生産効率が高く、
低価格なのはいいですが、
製法上、色数やデザインに制限がある為、パイルの形状の変化でパターン的な織柄を
表現するといった無地っぽいものになりがちで、デザインを表現する
インテリア性としてはヨーロッパ製に遠く及びません。
その為、機能性を付与し特化したカーペット(抗菌・防ダニ・消臭・ウレタン入り・
洗える、など)として進化したのが日本製のカーペットの特徴だと思います。
機能性などを重視する方は、それはそれで良いと思いますが、
見た目に、ちょっと物足りないシンプルなものになりがちで、
何となく、どこにでもある、ありふれた感じのお部屋のイメージは
容易に想像できてしまいます。
ウィルトン織のカーペットが高品質なのは前述しましたが、
それにプラスアルファーされた、多彩で素敵なデザイン性の高いインテリアとして、
ヨーロピアンカーペットをお部屋に合わせた時の
ワクワク感と満足感は格別なものがあります。
それは、多様化した住スタイルと趣味趣向にピッタリと寄り添うことができ、
素敵な空間の雰囲気や踏み心地、感触を実感できるからなのです。
このあたりが機能性重視の日本製カーペット(タフト)と、
デザイン性と耐久力を兼ね備えたヨーロピアンカーペット(ウィルトン)
との違いではないでしょうか。
ハイグレードでセンスの良いヨーロッパ製カーペットのある暮らしは、
住む人の心に潤いを与え、その人のステータスをも上げてくれる事でしょう。
魔法のヨーロピアンカーペットで、ワンランク上の「お洒落な暮らし」してみませんか?
私共、ディーパスでは、ヨーロッパを主に世界から、ハイセンスで高品質なカーペットを輸入し、多くの方にお届けしたいと願っております。
ディーパス カタログの表紙ロゴマーク
1971年(昭和46年)
1975年(昭和50年)
1980年(昭和55年)
1985年(昭和60年)
1989年(平成元年)
1992年(平成4年)
1994年(平成6年)
2024年(令和6年) 現在
沿革
昭和42年11月
日伸カーペットとして創業
昭和46年7月
株式会社として設立
自社製ウィルトンカーペット製造販売開始
昭和53年8月
自社製タフテッドカーペット製造販売開始
昭和55年4月
自社製ウィルトンカーペット製造停止
平成4年4月
ヨーロッパ製ウィルトンカーペット輸入販売開始
平成17年3月
自社製タフテッドカーペット製造販売中止
平成29年2月
日伸カーペットより、社名を「ディーパス」に変更
現在に至る。
Company History
Nobember 1967
Founded as Nisshin Carpet.
July 1971
Started sales of in-house manufactured Wilton carpet.
August 1978
Started sales of self produced tufted carpet.
April 1980
In-house production of Wilton carpet stopped.
April 1992
Import and sales of European-made Wilton carpets started.
March 2005
In-house production of tufted carpet production stopped.
February 2017
Changed the company name from Nisshin Carpet to 「DiPAS」and continues to the present.
リ コ (グレー)
Import Carpet Collection Vol.35 (Modern P67)
サ ラ (アイボリー)
Import Carpet Collection
Vol.35 (Modern P61)
レジオ (ブルー)
Import Carpet Collection
Vol.35 (Highsociety P9)
Globe is rich in wonders
Globe collection are offered in over 50 years of experience in the weaving carpets.
No product leaves the factory until it has been thoroughly checked to see that it meets the highest standards.
All rugs are made of the highest-quality materials available.
Globe collection gives absolute priority to the delivery of top-quality products at all levels of its broad selection of rugs.
Different degrees of quality are offered in accordance with different market price levels.
Quality and durability are inseparable assets guaranteed by each and every employee of the company.
Globe Import Carpet Collection
Enrich your life
ニックス (ベージュ)
Import Carpet Collection
Vol.35 (Modern P65)
テゴラ (マスタード)
Import Carpet Collection
Vol.35 (Modern P57)
アバンテ (ベージュ)
Import Carpet Collection
Vol.35 (カタログ未掲載定番品)